こんばんは。
だいぶご無沙汰です。
ご無沙汰の間に、バイクが変わりました。
Ninja650からNinjaのZX14Rになりました。
しかし、納車したのが年明け早々ってこともあり、
スキーシーズン真っ只中のため、あまり乗れてませんでした。
※納車ツーリングは行ってきました。
3月に入り、だいぶ気候も春めいてきてから、ちょいちょいと
週末に乗る機会も増えてきました。
先週は、
こちらの皆様とお花見。
だいぶ夜遅くまでワイワイやってました。
今週末は、桜満開なので全ての予定を桜最優先で計画しました。
土曜日
〜本栖みちを通って行ってきました。
夕方から予定があったのと、最寄りの駐車場は午前9時までに入らないと
駐車場にアクセスする道が通行止になるため、家を4時台に出発。
オール下道でアクセスして見た。
まだ夜更けは寒いのね。
道志みちあたりでは2、3度で、マジで寒かったです。
現地に8時過ぎに到着しましたが、すでに駐車場に入る車の大行列ができています。
ま、バイクは関係ないので、スイスイと車を追い越して、駐車場へ。
久遠寺の駐車場は、バイクは1日300円です。
駐車場に入ると左手にある、お手洗いの前に止めるのがお決まりのようです。
まずは奥の院へ行くためにロープウェイへ乗り込みます。
歩いても登れますが、夕方の予定もあるので、ここは時間をお金で買います。
めっちゃ綺麗〜
奥の院まで行くと、360度景色が見渡せます。(それぞれ展望台が東西南北あったような)
お参りを済ませ、ロープウェイで下り、久遠寺の桜を見ます。
こちらも満開🌸
前日に送別会があり、かつ早朝に起きたのもあり激眠のため、目的を達成できたので
退散。帰路へ。
帰路は、新東名経由でバビューンと帰ります。
帰りは高速なので、往路の半分の時間で帰れました。
次に続く